朝日放送の応援壁紙、書き下ろしですよね☆こういう時だからこそ、アニメが子供達(大人ファンも…)を励ます力の1つになると良いですね。
1週遅れの新アイテム投入回でした。響のアイテムだから、響中心のエピの方が分かりやすかったような。でも、相方のために奮起する、と言うことを強調したんでしょうね。
奏のお説教がリアルです。子供はお母さんみたいなイメージを持つかも。
響にはもっと中立的に入って欲しかったかな…まあ配慮できるタイプなら、ケンカっ早くもないでしょうしね^_^;
プリ5のこまちがケンカ回の時、仲裁しようとしてたことを何となく思い出しました。
アコはどんな役割があるのか、意味深な感じがしました。もしプリキュア要員なら、成長変身することに…?個人的にはそろそろあっても良い気がします。