たまごっち・スマートっちのワイヤーアクションカッコ良かったです。そしてワガシエっちが黄色い声援を浴びつつ久々の登場でした。コミック版ではスマートっちにも取り巻きいますけど、アニメではピアニっちとの関係優先ということかな。
予告にびっくりでした。肉食女子のピアニっちがスマートっちをハンティングとは…(その向こうにバクっちがいるんでしょうが)

そんな中?ですがスマピアで初たまごっち絵を描いてみました。等身やや高めになってしまったかと。バランス難しいですね。せーしゅんのドリームスクールの制服がいいなと思ったので着せてみました。
ジュエル・40話の真田先輩の態度、さすがにここまで来るとシュールを通り越して寒い感じに…これでカップル成立するのか不安になりますね。光の果てにOPは燃えるような恋(サンセットグロウとかルビーのような赤に変わるとか)を表現していたので、この調子では合わないよなと思ったら丁度今回からOP変更とは…。最終クールで変わるのはどういう事情なんでしょうね。
41話はショタ好きにはいい回なのかな。芸術家ユーク、北の国からネタの入りは親御さんも喜ぶネタで期待したのですが、後半がいつものチンピラネタに走ってしまって、このパターンそろそろ飽きたぞな^_^;(マイメロバク君風)と言う感じになりました。
少年系は今ガイストクラッシャーを見てます。他作品がアバターやモンスターを使うバトル主流の中、プリキュア形式が目をひいたので注目しております。キャラデザが好みですね。ハヤトがお気に入りかな。拳法の使い手なのにズレてるキザキャラで可愛いです。ただレッカに描写が集中しがちなので、もっと平等に活躍させて欲しいなと思います。
クールキャラのシレンを懐柔するにあたり、今のところチョイ盛りの友情が大盛りになってくると良いなあと思いますけど(もちろんレッカとだけでなく…そこが問題かな)