アイカツ・ユニットカップ4位の雪辱とハラペーニョドーナツ、前回のお父さん故人設定^_^;とひなきの成長PRドレス、色々丁寧に回収してくれて、ハラペーニョ推しな自分にはとても良い回でした!ゆるキャラのデザインもしっかりしてると思ったら協会の監修つきという事で!
確かに何でピーターパンがブルーなのかなと思ってました。今回のようにがっちり説明してくれると良いですね。曲もミディアムテンポな感じでステキ。このテーマはかえゆりにも似合いそうです。ワンドロにいらっしゃって良かった。

あかりカチューシャがなかなか出ないですね…数少ないのかな。
ジュエル・お風呂で小学生男子的下ネタオンパレード、これは男児向けのアピールなんでしょうかね。きらデコは男児視聴者にも考慮して戦隊ものにしたと聞いたことがありますがそういうことなのかな…しかし下に走り過ぎると女児はひきそうですが。
ペリドットは冗談としてやっていい限度を越えてると思いました。納期を平気で破るプロ意識の無さ、100人分作り直すコストを考えていない、猫にあのタイミングで寿司をあげる必然性が全くない(出前の後でミルクとかあまりものでもいいでしょう)
プリパラみかんの誕生ケーキつまみ食いは許せる範囲なんですけどね。今回のスタッフもうちょいさじ加減を考えて欲しいと、今回の2話は特に思いました。