スタプリ年明けはラスボスの正体ばれ、敵幹部の光堕ちで、王道展開ながら盛り上がります。
今期は幹部を4名に絞ってそこそこの掘り下げをしたことが、功を奏していると思います。

カパひかの距離感がとても良かったです。ひかるは潜在的にカッパードに好感を持っていたはずですから、仲間になってくれたらそれはもうノリノリになりますよね!
プリキュアの定番のドーナツを出してくると思ったらおにぎりで来るとは、斜め上で良かった。日本のお米のすばらしさを世界に発信したいものですね^ ^
へびつかい座はうまいこと星座関連で忘れられがちなネタを利用してきたなと思いました!すっかり自分も忘れてましたし。
眠れる森の美女で、仲間外れにされた魔女が復讐するという構図にも似てますね。かなりスケールは大きいですけど。
フワを消さないと世界を救えないと言われ、思考停止してしまったひかる。こちらはナースエンジェルりりかで主人公が消えないと世界を救えない、という選択を本人(小学生女子)にさせたハードボイルド展開を思い出します。もちろん助かりましたけど…
今期のコンセプトだときっと最後はへびつかい座も含め、誰も消えないということになりそう。
へびつかい座のビジュアルは90年代の美少女戦士ものを思い出させる美女。
クイン・ベリルを挙げている方が多いですが、自分はウエピーのレインデビラも思い出しました。こちらは最後、闇落ち前の状態に戻してもらってましたね。(因みに画像は浄化後)
ところですべての星に12星座があるという話が出ていましたが、見落としがなければ今まで特にその描写はなかった気がします。サマーン星あたりで、ここにも星座があるというネタ振りがあってもよかったかも。
また、1月24日までスカイツリーで開催の
ジュエルペットカフェに行ってきましたので、会期中の間にちょっとレポートを。
メニューがなかなか良いです。2回目行きたくなるくらいにどれもおおむね美味しかった。
しばらくコラボ系カフェには行ってなかったんですが某餃子とは段違いというか、どんどん進化してるんですね。
全ペット(全メニューはさすがに無理ですが)をできれば制覇したいので、もう1回行ければ行きたいかな。
グラナイトシチュー→ご飯の上にグラナイトプリントのチーズ、ルビーの好物のニンジンが乗ってたり!なかなか凝ってます。
ルビークレープ→ボリュームすごい!中にがっつりチョコブラウニーが入っています。女性ならこれだけでおなか一杯になりそう。
サフィーのおいりパフェ→おいりがお上品。サフィーの髪飾りを模しているアイデアが素晴らしい。底のブルーゼリーには星型のナタデココ入ってます。
ガーネットのパンケーキ→バター感あるパンケーキで普通においしい。マシュマロやマカロンも乗っていておしゃれ。結構他の方も注文してた印象です。
ルビーさくらんぼソーダ→色がほんのりピンクでかわいい。上品な甘みです。
ペリドットメロンソーダ→王道メロンソーダ好きなんですよね。ミックスフルーツがしっかり入ってます。
グラナイトをフィーチャーしているのはジュエルペットファンのニーズをわかってます!ありがとうございます。
欲を言えばエンジェラ綿菓子乗せのスイーツやジャスパーのカレー味の何かあたりはあってもいいかなと思いましたが、今回は中国アニメとのコラボでラルドをフィーチャーしているので仕方ないかな。
カフェや物販で上映している映像は、レディの冒頭ダイジェスト版のみなのがちょっと物足りないところですね。アクスタを出している3シリーズくらいで作ってほしかったな。
物販は4日に行ったときは余裕ありましたが、今週アクリルアートが結構はけてました。ペット個人のグッズはルビーが一番減ってたかな。
ジュエルペットを目指して来店されたっぽい方も今週のほうが多そうだった印象です。
興味がありましたら、ぜひ。