フォトカツメモリアルコレクション、やはりスマホやPC画面で見るのと全然違います!印刷はぐっと力強く迫ってくる感じです。

ラストのかえユリイベントはもちろん、主なペアのPRフォトは見開きで掲載されているものが多くて見応えあり。立ち絵はそんなに網羅されてるとは言えないですが、画面よりずっと大きいサイズでカタログのように見れますね。
しかし素リカとチアかえでがカットなのが残念。チアかえでは一番好評のSRと言われていたほどなんですけどね…ともあれフォトカツ楽しんでいた方はぜひ手に入れてほしいです。
そしてついに、フォトカツ以外のアイカツ公式で
マジックブラッドネタを採用してくれましたね^^
以前のトライスタードリンクは正直ちょっと構成要素が物足りないな…と思っていたのですが、ラグタイムドリンクは結構凝ってると思います。
もう少し赤が入っていてもいい気はしますが、レモンが月を表しているのかなと思いますし、普通に美味しそう。ロゴのイメージに合わせてますね。ラグタイムはジャズの原型なので、ポップに炭酸を加えてもよかったかも。
今後もフォトカツネタを取り入れてくれることを期待したいです。
ところでめるのソロ曲のステージがコニーアイランド的?な遊園地テーマだったので、先日のアイフレステージとの比較をしてみました。
やはりプリズム系のCGはクオリティが高い。プリパラより進化してるかも。
背景のリアルな作りこみはもちろん、腕や脇の表現もかなりいいですものね…
アイカツバンダイ陣営も、さらに企業努力が必要なところに来てると思いますよ。