宇宙船へのエイリアン侵入は、もちろんハードボイルド・サバイバル・グロSFの金字塔「エイリアン」のパロですね。

このフィギュアも卵がセットでかなり気持ち悪いです…でもファン多いですよね。
「エイリアン」は女性主人公がほぼ単身で、残忍な敵にガチで挑むというスタイルが当時新鮮でした。ヒットした理由のひとつかなと思います。
と見せかけて実際はファンシーなヤドカリ星人でしたが、なんとなく髪型のレゲエ感がウーピーゴールドバーグさんを思い出しました。
そしてララの星にやっとスポットを当ててくれるようですね。でも夏休み中だと、子供が見れない回があっても良いようにあまり筋立てにかかわる話は入れなかったりもしますが…サマーンでは2話くらい使うのかな。だとお盆は過ぎるか。
せっかく遠出するので、ここで後半の強化アイテムゲットするとかあってもいいかも。
キュアぱずは相変わらず偏りのあるイベントキャラ採用ですが、エレンはそろそろ来そうだなとは思ってました。
というわけで今回の特効はスルーして宝石は引き続き貯金、育成したいカードや好みのキャラで周回しようと思います。
ソレイユとビーチの親和性がなかなか良い。
そんな中今更ながら、フレッシュ☆1のカードを初めて使ってみたところ、なんとカットインが初期の技だったんですね!!
ざっと確認したところ、他のシリーズは☆1に違う技搭載されてませんよね…ちょっと得した気分です。
そしてスタプリのカットインの変更、ソレイユだけがなぜかさそり座バージョンですね。
自分がさそり座なのでちょっと嬉しいです^^
ちょうど10年前と、現行の黄色キュアの競演です。やはりスタプリは画面のキラ度がすごい。