忍者ブログ

お茶のこ彩々

少女系アニメ・漫画同人活動「お茶のこ彩々」のブログです

わんぷり・アイプリ

ニコ様目覚め回

ニコ様一見かわいいけどパワハラ上司キャラ、ジュエペでいうとラブラですかね。
ジュエペのユニコーンはオパールがいましたけど、
3期まで気弱→4期から高飛車キャラでしたが。

擬人化狼の幹部がようやく登場。この頃は和モチーフも入れやすくなってきましたね
犬は人間と一緒にいることを選び狼と分かれたわけで、
犬のこむぎがいるからにはここら辺がポイントになりそうです。
狼類は旧石器時代の3万8000年前、現生人類と同じタイミングで
陸橋になった北海道経由で日本列島にわたってきたとも言われます。
おそらくその頃からの関係があるわけですね。
縄文人が犬を狩猟のパートナーにしていたことははっきりしています。

卵から卵生でない生物が生まれる話のロールモデルとして、
神格化された始祖が卵から生まれる「卵生神話」があります。
(朝鮮半島や北方騎馬民族の建国神話に多い)

『ホツマツタヱ』ではアマテル様が生まれるとき硬い胞衣に包まれていた描写があり、
これも卵生神話の一種なんでしょうね。
と思っていたらやはり卵生神話の元は
「胞衣に包まれて生まれた子供を異能の子として崇める」という、
古来ユーラシア大陸に広く分布すシャーマニズム的な信仰に由来するという説も。
ファンタジーにおいて卵から妖精が生まれがちなのは潜在意識に刷り込まれているからなのか、
それとも意図的なのか。


ダイヤスタイル回



ニコ様がコメコメ枠になっていますが、
そのうち擬人化というよりは本来の等身の馬の姿になるのかな。
正直それより大福の擬人化をみんな待っていると思いますけど、
早めに皆さんがフォームチェンジしたということは、
10月あたりに兎山組の非プリキュア変身が来る可能性は
まだ残されているような気はします。
成田さんがこのまま何もない構成にするとは思えませんが、
お好きそうな展開だと闇落ちの可能性もありそうな。


キュアスタ回

プリキュアアカウントの宣伝を兼ねているのか、
らんのようにガチでインフルエンサーを目指している話でなくてまだよかった。
今後そうなるのかもしれませんが



内向的な人はネット上に投稿するのも苦手なもので、私もそうなんですけど。
リアタイ感があまりないブログになると気楽なんですけども
というかまゆは図々しかったり、今回のように内向的だったり
脚本家さんによってぶれてますね。
9月末の悟君の告白作戦回では図々しいベクトルに振れそう。


アイプリは夏の最後に無人島カオス回を持ってきて余裕が感じられますね。
基本は地に足がついた話のことが多いので、
オチがくるまで前半がネタ回だとわかりませんでしたが。
後半はきっちりライブ多めにもってきているのも上手いです。


恋の応援回はそっちかーという感じですが、
こまちのエリートならではの悩みというのはうまく表現されてたかなと
しかし実際のエリート層というのは厚顔無恥ですけどね。



↓にほんブログ村へのリンク・よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ アイカツ!へ にほんブログ村 アニメブログ プリキュアへ にほんブログ村 アニメブログ 少女アニメへ

WEB拍手はこちら

PVアクセスランキング にほんブログ村

拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
さいおん南
性別:
女性
趣味:
アニメ鑑賞、イラスト制作等
自己紹介:
アニメは女児アニ志向。イラストは気が向いたときにツイにあげています。
フィギュアスケート観戦
日本の古代史・縄文文化考察と神社参拝も

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセス解析