忍者ブログ

お茶のこ彩々

少女系アニメ・漫画同人活動「お茶のこ彩々」のブログです

キミプリ・プリオケ・アイプリ

キミプリ

今年のコラボ回は映画ではなくライブイベントだったという事かな?
パシフィコ横浜はアニメイベントの聖地なんですよね。
ライブはあまり行かないほうなのでパシフィコ行ったことはないんですけど



フォームチェンジ登場回、カイジョギはオーディション当落で友情にひびが入ったんですね。
芸能界はスポーツのように明確な順位がつかないものではあるけど、
選ばれるときや扱いで差が出ることはあるかも。

主人公だけフォームチェンジは5Goやスイプリの映画あたりしか思いつかないですが、
映画全部チェックしていないので認識できてないこともあるかも。
この時点でカイトの掘り下げを本格的にしてきたので、
終盤の肝はメロロン中心になる可能性もある予感。

ハロウィン回は昨年のように荒れる元となるような余計なカプ要素
(主人公の相方が主人公ではなく彼氏とペアルックをしていた件)を押し出さず、
子供向けのエピソードになっていてよかったと思います。
ななちゃんのピアノへの言及は多分最後の個人回あたりであるかなと期待していますが、
もしかして今回がまとめなのかな?


プリオケ

10月になって夏服へのチェンジが謎ですが、放送が当初の計画より3か月遅れているのかな?
でも7月あたりにバーゲン描写があったし、私服は夏服になってましたけどね
ネージュは時々見かけたアイパッド持ってる子でしたね。


待望?のなっち単独ライブ回もありましたが3人の普段の活動の描写が
この頃ないなと思いました(直近回でながせが自分で言っていたけど)
メインキャラ同士でコラボをしてみるとかもありかもなんですけどね。

玩具的にはプリキュアとの勝負はついたなと9月くらいには思っていました。
キミプリは追加2人を妖精兼務・大人っぽい見た目で売り出したのは強かったと思います。
前作のニャミー成功経験を生かしましたね。大人男性マスコットも豊富な状況と比べて
プリオケはナビーユしかレギュラーマスコットがいませんし、
ほかのアリスピアンはドドメさん以外キャラ掘り下げがないことも負けてしまっているかな。

そして結構タメが少ない状態で騎士の正体バレが来ましたね。
2年目がないから巻き気味の展開なのでしょうか。
玩具発売予定からすると12月改心してプリンセスになるのか、
プリンセスになってもライバルなのかはわかりませんが
妹命という設定は、プリアラあきらさんのダークバージョンという感じですね。


アイプリ

一斉ひみつのテストもみつき中心の展開でしたね。カレー描いてるのかわいい。
10年前のアイプリについて離れていた校長たちはいいとして、
審査員トリオが知らないのは突っ込みどころですが

ハロウィン回はしばらく影薄だったラブジュリエルにスポットを当ててみましたね。
あと結構すばるは好評とのことで、アイプリはうまくニーズをつかんで
男子導入も成功させているようですばらしい。

ひろプリでは主人公の持つべきナイトと空を飛ぶ属性を奪ってしまったのが
ウィングの欠点かなと思うんですが、
デザインと声が中性的なことが女児に受けたのかは微妙なところですよね。


すばるは見た目ふるまいは男子らしいけど、
実はかわいい物好きというのがいいキャラ属性かなと思います。
姉がいるのも女子に混ざりやすくていいですよね。
ソロ曲は男性アイドルの流行っぽさを取り入れ、
ユニット曲をすばるメインにしたのもいい采配かと
3期目もおそらく発表されそうということで、楽しみです

つむぎとリング姫という2人のプリンセスを強調、
掃除のおじさんが金田一理事長ということも明かされた(前からキャスト名出てたのかな?)
ということで、なにげに話が進んできていますね。

↓にほんブログ村へのリンク・よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 アニメブログへ にほんブログ村 アニメブログ アイカツ!へ にほんブログ村 アニメブログ プリキュアへ にほんブログ村 アニメブログ 少女アニメへ

WEB拍手はこちら

PVアクセスランキング にほんブログ村

拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
さいおん南
性別:
女性
趣味:
アニメ鑑賞、イラスト制作等
自己紹介:
アニメは女児アニ志向。イラストは気が向いたときにツイにあげています。
フィギュアスケート観戦
日本やアジアの考古学・歴史・文化史・民俗学考察と神社参拝も

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセス解析