キミプリ
タナカーンのサービスと敵幹部邂逅と、大友向けの展開でしたね。
田中ときゅーちゃんとの絡みも声優ネタなんでしょう。
せっかくの津田さんなので擬人化回あるかもですが

何といってもザクななに持っていかれました^^
ザックリーのキャラデザも結構受け入れられていますね。
イケメンでないけど本当はいい奴というところがプリキュアでは新しい。
モンましの時は顔のいい詐欺師でだますところからだったので、
今回はピュアさが際立っていいですね。美女と野獣のパターンかな
まあモンましもひろの中ではよかったエピですけど。
そしてハンカチ今後のエピに生かせそう。
ななは演奏会を成功させるという目標もあると思うので
もう1回出てきてくれると嬉しいかも…と思ったら
実は妖精でレギュラー化?とはすごいカード切ってきました。
プリオケとは違った男性キャラの良さが出せそうですので
今後も大いに楽しみです^^

ファンクラブのカードの機械がおもちゃっぽいと思ったらしっかり販促。
プリオケ
宝塚系な図書委員のすみれ先輩がここで出てきました。
ウェピーに倣うなら1人は追加戦士が出てもいいかもですけど。
バンドとも4対4になりますし。でも偶数だとセンター問題はありますね。
予告のロリータギータ再び、二次でも好評だったのでまたハロウィンあたりに女装出てきそう
赤の女王も気合入れてのチョイ出しですね

かがりのライブやり直しで新曲、さらにバトル新曲も出すの本当に豪華です^^
アイプリ
みつきのプチ挫折をここで描いておくんですね。
みつきは主人公にするには真面目すぎて難しいところもあるかも
夏休みでチィのターンとともにカルテットも次弾に備えて顔出しですね。
さくみつ同室を狙うさくらさん大胆だと思いきや、乙女の恥じらいなのがさすがです^^